-
- 映画やドラマで、ある人物が愛用しているグラスが何かの拍子に割れたりして「もしや、あの人の身に何かが…?」と身を案じたりするシーンがあるが、この影響で皿洗い中に自分で自分の茶碗を割ったときにも「おれの身に何が…?」と思うようになってしまった。2秒くらい。しかしこの手のシーンが出てくる作品が具体的に思い出せない。
- 最近は海遊館で産まれたワモンアザラシの赤ちゃんにメロメロになっている。出産後すぐ人工哺育で育てられている(※公式ブログ参照)という事情もあって可愛いのとハラハラが半分くらいの気持ちで日々YoutubeやTwitterを見守っていたが、ついに最近毛が抜けた。アザラシの赤ちゃんは(種類にもよりますが)生まれたては白い毛が生えていて1ヶ月程度で灰色の毛に生え変わるのだが、これほどまでに生え変わりが喜ばしいと感じたのはこれが初めてである。よくここまで大きくなったねウッウッ、と嗚咽を漏らすほどには体はまだ大きくないのがまたカワイイ。
-
-
-
- ネタバレは是か非かみたいな議論をインターネットでたまに見かけるが、消したい記憶だけをピンポイントに消す技術でも開発されない限りは今後も延々繰り返されるだろう。個人的には人によるし作品によるし状況によるよねとしか言えない(クソ雑結論)。それよりこの手の話題が出ると、アンサイクロペディア(※Wikipediaのパロディサイト)のネタバレ記述用のテンプレートを思い出します。ネタバレ注意のために用意されているにもかかわらずそれ自体が有名作品の無差別なネタバレのオンパレードという恐ろしい代物。ご丁寧にゲーム版などジャンル別にあるのもひどい(ランダム表示ですが記事編集ページで全種類読めるよ)。これを見て「おいやりすぎだろ」と思わない人だけがSNSにネタバレを投げなさい。あなたは鶏が鳴く前に三度私を否むだろう(イエス・キリストによる有名なネタバレ)(予言をネタバレと呼ぶな)。
- 『Hollow Knight(ホロウナイト)』PC版に2年9か月ぶりのアップデート配信。細やかな内容ながら、嬉しい調整・修正に | AUTOMATON/まさか続編発売フラグか!? と思ったら
『同スタジオのPR・マーケティング担当者Matthew Griffin氏によると、この時期に発表するものはないとのこと』
…少し泣く。
-