-
- panpanya先生の漫画新刊『魚社会』を読みました。相変わらず面白かったが、個人的には去年発売の『おむすびの転がる町』から続く『カステラ風蒸しケーキ物語』に大変な共感をおぼえた。ヤマザキパンから発売されていたカステラ風蒸しケーキという菓子パンにハマるも徐々に入手困難になり、ついに販売終了してからは試行錯誤しながら自作に挑戦するといった流れがドラマチックに描かれているのだが、去年わたしは『Outer Wilds』で大体似たような経験をした覚えがあるので身につまされるものがあった(※ファンサイトをつくる、ファンアートを描く、ねんどをこねる、同人誌を出す等)。普段物語を読んで共感という要素はあまり重視していないほうだが、『続続続・カステラ風蒸しケーキ物語』でカステラ風蒸しケーキが一時復活を果たしたのを作者が知る衝撃のシーンでは、出るはずがないと思い込んでいた『Outer Wilds』のDLCが突如発表されたときに自分が受けた衝撃のことを連想せずにはいられませんでした。実を言うとこの『カステラ風蒸しケーキ物語』は漫画誌の『楽園』公式サイトで先に公開されていたものだったのだが、今回再読するにあたって自分側の状況が少し変わったというのもあり、不思議な感慨と共に本を読み終えたのだった。つまりこれは公式からの供給がなくなったジャンルでファンはどう生きていくかという物語でもある。たとえ失われたとしても自分が好きなものにどう向き合っていくのか。ややネタバレになるが、2度の販売終了を経てもpanpanya氏の探究心が尽きることがなかったことには大変に勇気をもらった。あとカステラ風蒸しケーキは普通にうまい菓子パンなのでまた売ってほしいとおもった(再販売のときに何度か買って食べた)。
- 『マイクラ』のバグ無し固定シードRTAにて「1:55」の新世界記録が樹立。ゲーム開始30秒でネザーへ到着、エンダードラゴン討伐まで2分を切る/見ればなるほどというしかないが真似できる気もしない。まずこのシード値を発見するまでの苦労を考えるだけで気が遠くなる。
- Psycholonials (日本語) — Psycholonials/『Homestuck』の作者・Andrew Hussie氏の新作ビジュアルノベル。なんと日本語版もある上に現在iOS版が無料。Steam版も69%オフセール中で1010円が313円で入手可(※9月7日で終了)。とりあえず買いました。