20130310
ジャングルと地獄
最初の写真に山猫がいます(山だけに)。というわけではなく新拠点からジャングルへの道を作りました。
道の途中にはネザー(地獄)に行くゲートの建設予定地があります。バージョン1.5からネザーに新鉱石が生成されるようになるらしいのでその準備です。
更に先へ行くと洞窟があります。このへんの地下空洞は広すぎて迷うので周辺の出入り口は整備しておかないと死ぬ。
狭小要塞
というわけで新バージョンが来るまで新しい拠点で鉱石集め。
洞窟をさまよっていたら人工物がありました。人工物というかいわゆる要塞だ(※ラスボスがいる別世界につながっている特別な場所)。大体はそれなりに苦労して探すものですが偶然見つけてしまった。
ポータルもちゃんとありました。でもこのポータル以外には要塞らしい設備は一切ありませんでした(通常は図書館とか宝箱がある迷宮になっている)。階段が数か所あっただけで通路さえほとんどないものすごく狭い要塞です。ここにしかない苔つきレンガなどを回収するにも狭すぎて大した量にならないので一旦放置。
線路の無駄遣い
そんなこんなで洞窟探索や廃坑探検を延々やっていたら(原因・バージョンアップ予定日が何度も延期中)、いつのまにか探索範囲が拠点からかなり遠ざかってしまいました。線路がもったいないけど移動にトロッコを使います。
ちなみに現在の拠点の地下がここで、
一旦作った地下拠点がここです。山の拠点同士の移動距離よりも長い。
その後作った第二地下拠点はこのあたり。本来の目的と関係ないところでワールドが広がっていく。