アクトレイザー日記 3

2004-04-16

さてアクトレイザーを今日もやったわけだが今回のボスも前回と同様の「かわす とか よける とか 最初に言いだしたのは誰なのかしら作戦」で倒した。さらば巨大ファラオ頭。作戦名が微妙に違うがまあよい。というか攻略サイトによるとマジでこいつはファラオという名前だったようだ。ひねりなし。

というわけでエリア4アイトスの前半ステージであるが今度は火山地帯というか溶岩というか岩石がボコボコ出てきたり投石モンスターがいたりでちょっとしたシューティング調というかとにかく落ち着きがないのだが一番ツッコミたいのはそのステージを進む手段がなぜか「二羽の鳥が運ぶ足場」であるということだ。ナァンダ鳥さんに運んでもらえるなら楽勝楽勝、というわけではなくどういうわけか鳥さんはわざわざ敵の攻撃が当たりやすい位置に足場を進めてくれちゃったりするのでもしやこいつは敵よりタチが悪いのではとか思ってると途中で死にました。ぎゃー。そもそも神よ、神なら自力で飛べ。

karayage