第11回「ズームパンチ」(2009-08-03)
サブタイトルが思いつかなかった痛みは波紋でやわらげる。
いつものアレを出す
というわけで「あたらしい塊魂」と「塊ドライブ」をクリアしたので残るは「いつもの塊魂」と「エターナル」モードだけになった。ので早くそっちをやりたいのだが実はまだ「いつもの」が出てないステージがあるので今日はそのへんをどうにかすべく頑張ってみた(出てないステージを1回ずつプレイしただけだが)。とはいえ1日では全部終わらないので本日はロボコスモだけやりました。
とりあえず今回「いつもの」が出たのはカロリー集め、動物集め、星をつくる3、星をつくる9、月をつくる、レース、デンジャーの7ステージ。一応水撒きもプレイしてみたがこのステージは「あたらしい」と「ドライブ」だけみたい(ジャンプないと攻略できないんだから当たり前か)。レースステージ以外ではすべて新記録が出たが動物集めでいきなり120点取れたのは自分でもビビった。残り時間11秒というところでの快挙。ロボには「この塊はマザーネイチャーキネンドウブツエンそのもの」と言われたがいいかげんネタにしすぎだろこの名前。好きだけど。
「ドライブ」クリア後の王様はあっちこっちで遊びまわっているようである。バードウォッチングに行って鳥以外のものを見まくったり、ヨットレースに行ったけど天気がいいからヨットは使わず自分で泳いだり、靴とテレビが入った鍋物を作って王妃に怒られたり、カーリングの石で漬物したり…。一方ロボはくるぶしがかゆいとか髪に鳥が巣を作ろうとしているとか気管支に食べ物が詰まったとかありえない体の不調に悩まされていた。至急デバッグせよ。
今日のまとめ
- ★あたらしい塊魂
- チュートリアル
- 53cm0mm/120点
- 星をつくる6・動物
- 300匹(100%)/120点
- 星をつくる9・エネルギー
- 2km379m66cm0mm/6分6秒800/120点
- メイツ・ペソ
- 月をつくる
- 903m54cm0mm/11分1秒500/120点
- 水をまく
- 1490m²/100点
- 星をつくる・デンジャー
- 12754km728m24cm9mm/120点
- メイツ・ボス
- ★塊ドライブ
- 星をつくる2・カロリー
- 1549987kcal/100点
- メイツ・ハンス、イチゴチャン
- 星をつくる3・リッチ
- 1m76cm4mm/1分30秒066/120点
- 個別最高記録:時間・1分14秒100
- ★ミニゲーム
- BEAUTIFUL KATAMARI
- ノーマル:566m64cm4mm
今作はロードがすごく早いのでロード中の王様&王様ロボのまぬけメッセージが全部読めないのが微妙に残念である。特に「偉大な偉大な王様レシピ」の内容が非常に気になる。鶏肉とほうれん草のカレーを宇宙規模で作るとか言ってるんだけど…。少しだけ読める作り方には「油を野球帽4杯分入れる」とか「鶏肉を35000トン用意する」とか書いてある(数値はうろおぼえ)。
ほかには「レッツゴーカイテンズシ」で寿司ネタの名前を延々読みあげたり「カイイヌニテヲカマレルカイイヌニテヲカマレルカイイヌニテヲカマレルカイイヌニテヲカマレル」「チグリスユーフラテスチグリスユーフラテスチグリスユーフラテスチグリスユーフラテスチグリスユーフラテス」などの連呼系もおかしい。PS2時代のロード中メッセージは途中でディスク取り出すと全部読めたけどPS3でやる勇気はないな…。
そういえば今作も素早く目標サイズの塊を作ると流星が出てくる。しかし月ステージで飛んでくる流星は流キノコだった。
第12回「べーしっ君」(2009-08-04)
バンジキュウスバンジキュウスバンジキュウスバンジキュウスバンジキュウスバンジキュウス…(ロード中)
準備続き
というわけで「いつもの塊魂」を出す準備パート2。今日は王様コスモのほうを攻略したよ。プレイしたのはウシクマ、ホタル集め、買い物、生徒集め、50個限定、雪だるま、ピッタリ三種、王様を起こすの10ステージ。ウシクマは60点と80点、ビッグぴったりは73点と100点を出してようやく「いつもの」出現。それ以外のステージは1回の挑戦ですぐ出た(得点は96~120点)。ということを考えるとやはり「いつもの」の出現条件はこれまで出した得点の合計で決まるっぽいな。
たとえばキャンプファイヤーステージは「あたらしい」と「ドライブ」で1回ずつ120点を出した時点で「いつもの」が出たので多分合計で240点以上取ることが最低基準だと思われる(ほかの例は「ウシクマ」が80+60+60+80=280点、「スモールぴったり」が100+66+96=262点で出た)。ステージごとに微妙に違う可能性もあるが。一方エターナルのほうは「星をつくる3(リッチ集め)」初プレイで120点取ったときにすぐ出たので1回のプレイで120点取るのが基準なんじゃないかと思っていたが今のところ100点しか取れてないはずのお金集めステージでも出たので(「あたらしい」で100点、「ドライブ」で100点の2回)おそらく基準はこれまで出した得点の合計が120点以上になることではないかという結論に落ち着いた。間違ってても責任は取りませんよ。1回の記録ではなく合計得点で決まるというのはなかなか親切なシステムであるな。
いつもの塊魂
それではいよいよいつもの塊魂を始めますよ。特別な理由がない限り王様コスモとロボコスモを交互にプレイしようと思った。
そんなわけで最初は王様コスモからお菓子の家。おお、「いつもの」だけあって画面効果がなくなってますな。まさに「いつもの」。制限時間が3分間というのは「みんな大好き」版とトリビュート版の「あたらしい」と同じだが後半ステージ(月作りとか)の制限時間はどうなるのかね。まあこのくらいは普通にクリアできないと困るというわけで最初の記録は1414個/2分44秒700/120点でした。結構時間ギリギリ。
次はロボコスモの星をつくる1(駄菓子屋)をプレイ。王様ロボは自分が生まれる前にできた未知のルールの塊魂ということで若干気が遠くなっているようだがそれはほっといてゲームスタート。ここも制限時間・目標サイズともにこれまでとの違いはなし。ついR2ボタンでジャンプしたくなってしまう自分に気付くがそんなもん「いつもの塊魂」にはありませんよ。塊で壁とか段差登るのってこんなに辛かったっけ?(ジャンプがケタ違いに便利すぎてギャップに泣く)。最初の記録は37cm3mm/29秒900/100点でサイズはともかくアソビモノが足りず。そういえば「ビューティフル」でやったときもまったく同じ結果になったな(サイズが最大評価なのにモノ集めが普通以下)。「あたらしい」では吸い込みハートがあったからどうにかなったが。
続いては王様コスモで片付けステージ。このステージは目標時間も目標サイズもないので変化のしようがないですね。もちろんハートなにももないので純粋にダッシュのみでの勝負。最初の記録は54秒900/120点で「あたらしい」の初回記録とほぼ同じ。「みんな大好き」版の自己記録は50秒16だったけどこれをどうやって出したのかなんて覚えてませんよ。
というあたりで今日最後は星をつくる2(カロリー集め)。制限時間は4分間で変化なし。「あたらしい」ではジャンプすれば取れた天井付近の巨大フードもここでは自力orスイッチ的なものを踏んで床に落として取るしかない。ところでこのステージは巻き込んだモノひとつひとつにカロリー表示がついていてポーズ画面で見ることができるがメイツのハンスのカロリー表示が84kcalというのはどういうつもりか(普通は生き物のカロリーは「????」表示)。いくらゴハンに似てるからってあんまりですよ。ちなみに一般的なゴハン1膳のカロリーは200kcal前後なので結構ローカロリーである(食うな)。
今日のまとめ
- ★いつもの塊魂
- お菓子の家
- 1414個/2分44秒700/120点
- かたづけて
- 54秒900/120点
- 星をつくる1・アソビ
- 37cm3mm/29秒900/100点
- 星をつくる2・カロリー
- 1309424kcal/120点
- ★あたらしい塊魂
- ホタル
- まぶしいくらい(1m85cm2mm)/4分57秒100/120点
- 王様を起こす
- 1846437km275m35cm7mm/100点
- プレゼント・キラキラ
- メイツ・ハバナ
- ミドルぴったり
- 2m0cm1mm/1分58秒766/120点
- プレゼント・オハナ
- ビッグぴったり
- 50m61cm6mm/3分2秒366/100点
- メイツ・姫
- ★塊ドライブ
- 生徒
- 51秒766/120点
- 50コ限定
- 5m39cm9mm/3分40秒766/100点
- スモールぴったり
- 19cm4mm/1分36秒400/96点
- ★ミニゲーム
- KATAMARI FOREVER
- 111308点
そういえば買い物ステージ(ドライブモード)のネットランキングを確認したら5位に下がっていた(取った直後は4位)。やっぱりこのステージだけプレイしてる人少ないんじゃあ…。いやまさか。