2022-01-09
- なんかもうボスに挑戦できそうな雰囲気になってしまったので倒せないのは分かっているが記念に戦ってみようと思った。結論から言うとなにもできませんでした(証拠動画)。
- まず天文盤をいじってもアンクが消えないか確認。盤を月にセットしてアンクの部屋に行ってみたらアンクがありつつジー像がお祈りポーズになっていた。これを足場にすればアンクのところまで行ける。のは分かるがジュエルはどう使うのだ。しばらく考えて別に考えなくてもいいことに気付く。アイテム切り替えて使えばいいだけよ。
- というわけでジュエルを使ったらアンクを持っていたほうの像が動き出した(背景も変わった)。エッあんたと戦うの。ロボじゃん。動きは遅いけど適当に殴っても攻撃が通らないということは弱点部位があるタイプのやつだなとすぐ察したが色々あって死んだ。落ちてくる瓦礫に当たるとダメージを受けます。画面演出ではなかった。攻撃方法はロケットパンチならぬ鎖パンチ。何ターンかすると光弾も撃ってくる。ところで誰だっけこの人。
- これだけではあんまりなので続けて2度目の挑戦。腕の鎖は登れることがわかった。腕の鎖に登ったあと体に当たるとダメージ。像が動いてるときに腕に乗ったままでもダメージ。HPがゼロになると死。それはいつもです。
- 3度目。たぶん顔が弱点だということが分かったがうまく攻撃を当てるのが難しい。スリケンはノーダメみたいだし。まだ武器も最初から持ってるムチしかないしなあ。今日はこのへんで勘弁してください。
- 気を取り直して太陽神殿にでも行ってみるか。導きの門の罠オルメカ顔の近くにある謎マーク、今までは何の形か分からなかったけどよく見るとアンクに似てるな。ここのボス倒すとなんか起きるとか?
- 以前赤ホネがいた部屋にコウモリがいる。じじいからメール。コウモリはカレーに入れると美味しいそうです。遠慮します。カレーが好物だと親父にバラされた小杉さんの心境はいかに。
- 太陽神殿。に来るなり縦穴に落ちる。灯かりをともせと言われても。
灼熱の地にそびえる巨人像。そこには魂の言葉が隠されている。開かれる時を待て。
巨人像って巨人霊廟以外にもあるの? いや太陽神殿にもでかい像あるけど。
- 落とされたところから進んでも出られないと思ったら何らかの仕掛けを作動させてしまった。殴った壺の裏に仕掛けがあったようだ(見えてなかった)。さっき落ちた縦穴に灯りがついた。でも出られないのでワープで出る。
- 太陽神殿入り口から右の部屋に変なポーズの壁画。白い巨人。
アルジェリア、サハラ砂漠のタッシリ・ナジェールにある壁画に酷似。
へー(まったく知らん)。腕や頭からツノが生えている。セーブ石碑があったのですかさずチェック。毎回ここに来るのにオモリ消費してたら地味にお金かかるから助かるわ。碑文→ここは太陽神殿 勇ましき男の神殿なり。
前に女の中で武器を使うなとかいう文があったけどここは男なの? はしご降りたらはしごが消えた。下の碑文は太陽の中に飛びこめ。
そんなことしたら死んじゃうよ。出られないのでワープで出る。セーブポイントチェックしてて良かった。
- さっき出した灯りとやらが足場みたいに見えるんだけどうまいことそこに乗れません。上の部屋の雑魚が地味に攻撃しづらいところにいるせいもあるが。一旦あきらめてオモリ台にオモリを乗せたら右の部屋にトロッコみたいなものが出た。こんなところにあったのか。乗るだけでは動かない。
- セーブ石碑の下の部屋から右に行くと武器部屋。
狙い撃て。
なにを? むしろエジプトオバケから狙い撃たれている。
- じじいからメール。すべる坂は足が速い人なら登れるそうです。普通に逆走出来てるけどヘルメスの靴履いてるからだったのかな?
- 『狙い撃て』の意味がわかったがHPがまずいので村に戻って回復。手裏剣も買っておく。つまり壁の上の隙間からその先にある壺を狙い撃てってことですね。壺を壊したら先に進めるようになった。仕掛けを作動させて武器扉オープン。ナイフを手に入れた。それくらい最初から持っていてほしいが空港で没収された設定らしいからしょうがない。むしろなんでムチがセーフだったのだ。
- 同じ部屋に店もあった。文章右衛門なるソフトを買った。落ちてたのを拾って売っていたというがじじいの手引きではあるまいな。槍みたいなものもあるが車手裏剣のときと同じように今は買えない。
- でかい顔ピラミッドの右の部屋に光弾撃ってくる像。なにあれ。
この地に を満たせ。 を映し出す は汝の手に届くであろう。
なにが?
女は男の中にて身ごもる。
なんだって? 背景はヴィレンドルフのヴィーナスみたいな形の何かの絵。
飛びかうものを落とせ。
ここで飛ぶものといえば2匹のコウモリしかいないが動きがランダムなので攻撃が届くようになるまで時間がかかった。両方倒したら宝箱オープン。生命の宝珠ゲット。HP128に。これはうれしい。
- セーブしてきた。さっき見つけたトロッコを右側に落としていたら青い床の仕掛けが作動。
全ての謎を解き明かした者よ。下に降りるがよい。
いやまだ来たばかりですが…。でも言われるまま降りてみたら前に見た謎の爬虫類顔像のある大部屋にアンクが出現していた。えっもう!? 当然まだ戦うわけがない。というかトロッコの使い方ってこれでいいの? 押して落とすだけで一度も乗らなかったけどいいの? 不安になってきた。念のためやり直してみたけどどうやっても右にしか落とせないように出来てるっぽいからこれでいいのか?
- よくわからんが今日はここまで。プレイ時間は合計4時間6分。
karayage