2022-03-02
- 今日は眠くて眠くてしょうがないがひとつだけどうしても気になるところがあるのでそこだけ調べる。
- というわけで女神の塔の左の塔経由で産声の碑へ。なんかオモリ台くらいの大きさの謎の出っ張りがあったじゃないですか、思い返してみればあれ露骨に怪しいわ。あそこでも何かアイテム使ったら何かない?
- と考えたので試しに行った。試しに行ったところで、そのへんにあった壺的な石をテキトーに壊したらその裏に月光聖殿の女性像の壁画と似たようなものがあった。なぜ。理由は分からんがとにかく女性像を使ってみた。真下の宝箱が開いた。中身は地図。おお助かる。今いるのは
ブラフマーの間
。マップ的には死滅の碑と同じようにナナメに2層構造になっているようだ。
- ところでこの女性像(妊婦像)、今まで例え方が分からなくてヴィレンドルフのヴィーナス像的なものと表現してたけど実際はそれと遮光器土偶を足して2で割った感じだよな。きのう「ヴィレンドルフのヴィーナス像」の製作地がついに判明というニュースを読みました。ちょっぴりタイムリー。個人的に。
- 怪しい出っ張りのところまで来た。偽装オモリ台と同じように博士が出っ張りの裏側に出るが下キーを押してもなにもないので偽装オモリ台ではない。調べてもなにもなし。手持ちのアイテムでも使ってみる。生命の歯車は何も起きず。あれ?違うのか。次は無限の鍵。なにもなし。その隣にある蛇の杖。正解です。えーと、背景に蛇の絵があるのがヒントだったのかな。分かるか!!!! 強いて言えば白い蛇の絵は別の場所(ここの右にも)あるけど黒い蛇は他では見当たらないからそれで気付けってこと? いや分からんわそんなもん。無理矢理他の仕掛けとの共通点を探すなら昨日やったドクロの絵も黒かったし∞のマークも黒っぽかったから黒色で何か描いてあるところは怪しいと思ったほうがいいのかも?
- それはともかく下の通路の壁が動いて右からもなにか音がした。右の部屋を調べに行く。無限ループに陥らぬよう右の通路に移る。その先にはゾウの像があって行き止まり…のはずだがさっき蛇の杖を置いた部屋の中段にワープした。はー。ここにもニンジャが出てきて邪魔。石碑は壊れててなにも書いてない。左側の顔の像が光弾撃ってきて邪魔。
- ええい何も調べられん。一度ワープして顔の像の動きをリセット。通路の最下段に、上に隙間が開いている壁がある。太陽神殿にもこういうのあったよな。壺に手裏剣当てるやつ。と思い出したので手裏剣を投げてみたが何もなし。変な音もしない。もしかしてチャクラムでも投げるのか? 隙間の上の段になんか怖い顔のレリーフがあるのよね。
『ヴィシュヌは日輪のごとき武器でアスラの首をはねた。』
の日輪がチャクラムで怖い顔がアスラだったらその想定は合ってると思うんだけど何度投げても当たりません。そもそも上に飛ばないんじゃないですかコレ。隙間の向こう側に落ちるわけですから外しても拾えないし。腹いせに爆破も試したけど当然なにも起きず。
- チャクラムが切れたのでタイトル画面からやり直し。女神の塔のパイプ滝登りが非常に面倒。
- 地図を取り直して蛇の杖も設置し直す。ジャンプの仕方をミスって無限ループに陥る。ワープで村に帰って一度セーブ。
- 滝登りが面倒くさいよ~~~~~~~~。もうちょっと何かどうにかならんのか調べようと思ったがまた無限ループに陥る。もうイヤだ。今日は終わり。セーブ時点でのプレイ時間は合計23時間8分。
karayage