帰ってきたクリアできる気がしないラ・ムラーナ2の逆襲 43
2022-07-18
- まずは時のランプに火を補充。きのうやり忘れた。
- 続いて冥界でラタトスク戦。行動パターンは増えたがHPは低いままっぽいので今の段階で負けることはなかった。アンクジュエルも無事入手。フレースヴェルグ像に何か変化があるか後で確認したが特にそういうことはなかった。
- 次は邪怨回廊。ネメアの毛皮ってここにあるんじゃないかな、ネメアライオンっていうのがいたし。というわけで調査。ついでにポルピュリオンとまた話す。
「我らギガースの一族は第2の子の生き残りを滅ぼした一族だ。巨人の言葉を聞く術具も持っていたがエキドナに奪われてしまった。」
最初に聞いたセリフが2行増えた。巨人の言葉ってなんかそういう道具がないと聞けないものなの?
- それはそうと毛皮の捜索。名前以外にヒントらしいヒントがないのでカンで探すしかない。ネメアライオンの部屋はマップ左下にあるから今までのパターンだと左か下に隠し部屋でもあるのでは。ありました。左です。上から二段目くらいの柱が通れます。
- 柱をすり抜けて左の部屋へ。ここは地図に載ってない。部屋名は『刻のセルダブ』という。刻。左上にはもうすでに開いている宝箱、床にはオモリ台が2個。上に鎖が伸びていて天井に短い柱がくっついている。雑魚を片付けて中央の石碑を読む。
ネメアのライオンの毛皮。それは矢も通さず武器も弾く。
書いたのはギガース。これは当たりですわな。
- それで宝箱まではどうやって行くのだ。とりあえずオモリ台にオモリを置いてみたら上の短い柱が降りてきた。ああ、これを足場にすればいいのか、と思った次の瞬間に柱が天井まで戻っていって圧死。えぇ…。
- だがどうすればいいのかはすぐ分かった。刻だよ刻。「こく」じゃなくて「とき」と読む。短い柱がいい感じのところまで上がったら時間止めればいいんでしょ。正解です。ネメアの毛皮ゲット。時止めのタイミングをミスって1回やりなおしたけど無事入手。効果はダメージ軽減です。ついでに左下の壺から100Gほどゲット。
- 時のランプに火を灯してから村で回復&セーブ。次は冥界の門をあらためて調べる。どの門がどの紋章か把握しきれてなかった。一応メモしたけど『無骨な服』の紋章が分からないんだよね。あと『力ある手袋』の紋章の門がひとつもない気がするのだが。なんか間違ってる? ついでに『偉大な聖杯』もない気がする。調べてないけど魂の門に書いてあるのかな? 最初に聖杯が没収されるのは固定だろうし。
『飾りなき門も地獄の門』
とかいう石碑もあったしな。気になるといえば門についた竜の目がたまに紫色に光ってるときがあるんだけどそれも気になるよ。
- 次はエキドナに挑戦してみましたが、つよい。こりゃ時間かかるぞ。現時点だと第一形態突破がやっとですわ。詳しいことは倒したら書く。
- 今日はこのへんで。セーブ時点のプレイ時間は合計32時間4分。
karayage