帰ってきたクリアできる気がしないラ・ムラーナ2の逆襲 オアンネスの塔 03
2022-09-17
- 続き。開通したはしごから上へ。また部屋が広いな。尖った足場が何個も浮いてるがどうせ滑るやつでしょ? 実際滑る。真上に乗ればセーフ。真ん中が割れてるやつに落ちると潰されて死。
- ここも妙なオモリ台をなんかする謎解きをやらされる。意外なことに全部自力で解けた。何度も死んだけど。それより部屋の左上にミニ割門がまたあったことのほうが驚いた。どうしちゃったの? 親切すぎる。比較対象は前作の地獄なので何も参考にならない。
- 謎を解いたら右上にあったふざけた像が消えた。門をくぐると塔外壁に出た。といってもスロープの上に門があるだけ。
- 上の門に入ると今度は縦長の部屋。美脚の魚がいる。美脚の魚とは? 上からなんか落ちてくるなと思ったら台形の足場の上にフンコロガシが何匹もおる。やめろやめろ。右上に門とオモリ台があるけどオモリを置いても門の前の像は変化なし。
- セーブしてミニ割門にワープしたら左側にはしごが出てきた。次の部屋は1画面だけだが中に入ると激しいビーム壁が2本登場。しかも左右に動く。あわてて土偶服を着る。ここは雑魚敵を全員倒すと先に進める。下の美脚たちはいいとして、上の赤い魚は直接攻撃できない位置にいる。タコやホタテを投げてきて厄介。発弾筒で倒した。
- 発弾筒を補充してセーブ。先ほど出てきたはしごを登ろうとしたら床がすり抜けた。そういえばこういうゲームだった。
- はしごの上はまた1画面だけの部屋。左側に広めの空間、右側は5段の足場。どっちに行っても石像パンチを食らう。どうしろと。両目が暗いままのミーミルの首像は何に使うのだ。
- 今日はこのへんで。プレイ時間は33分。
karayage