2022-11-13
- 妖精探しも終盤です。地図を見返していたら、そういえば東の森方面への出入り口の隣に怪物の頭みたいな岩があったと思い出した。口の中に入れそうなやつ。そういえば行ったことなかったわ。行きました。オバケの店員さんがいた。商品(?)は説明書の22-23ページ。無料で入手。もしかしなくてもこれで表紙以外全部揃った? 22ページは『ヒントと手がかり』の続き。8つの項目の説明文は『山の中の扉』『英雄の墓』『聖なる十字架』『妖精』だけ読める。扉や妖精の件はいいとしてベッドの絵があるのが気になる。ベッドって『古い家』にしかないよね。あとで調べよう。トロフィーみたいな絵はトロフィーであろう。

- 23ページは6種類のステータス上昇アイテムと、それぞれに対応している『英雄の墓』の場所が載っている。これだけなら特に疑問はないが、左上に心の声みたいな吹き出しで『山の中の扉』とかなんとか書いてあるのが気になる。まだ何かあるんですか?
- 次は『西の庭園』に行く。以前「なんか意味ありげ」とか書いていたピンク色の木が生えている孤島に来た。解き方はもう分かりますね。妖精解放。
- 妖精リスト残り1匹。今度は『東の森』へ。説明書53ページのやつをもう一度試す。結論から言うと火と氷の魔法を同時に使うと魔法の飛距離が伸びて敵が凍るのでそれをフック代わりに使って足場に飛び移ればよい。秘密の財宝その6を入手。黄金の王冠。実績名『イタチの王』というのは本作のパブリッシャーであるFinjiのロゴからか。
- そのままフックで下まで降りる。探索用魔術がこっち方面に反応していた。たどり着いたのは黄金の壊れた何かがあった場所。これまでに何度か破片を見たやつですね。全部組み合わせれば解けるはず。メモ代わりのスクリーンショットが何枚か行方不明になっていて少し手間取ったが入力は成功。最後の妖精が解放された。実績とかは特になし。

- えーと次はどうしよう。『古い家』にでも行ってみるか。中に入ってベッドに近付いてみるとAボタンを押せという表示が出てきた。こんなの今までなかったはず。さっき見つけた説明書のせい? とりあえずボタンを押したらキツネちゃんがベッドに横になった。そして朝になった。朝!?

外に出たら普通に明るい世界に戻っていた。見慣れた雑魚敵もいるしBGMもある。幽霊キツネはいない。財宝が出てきた宝箱もあるから時間が巻き戻ったとかではないはず。確認してみたが『東の森』方面から漏れていた黒ピンクの汚染も消えている。世界に平和が戻った。そうではない。どういうこと?
念のためもう一度ベッドを調べたら今度は夜になった。オバケもいるし汚染もある。物語の進行的にどういう意味があるのかは分からんが、アイテムやなんかの取り漏らしがあったとき用の救済措置だろうか。わかりません。ところで今まで気付いてなかったけど家の中にステータス上昇アイテムのお花や人形が飾ってあるのね。かわいいね。
今日はこのへんで。プレイ時間は39分。
…と思ったけど、どうしても気になったことがあったからちょっと続き。ベッドで寝て世界を昼に戻し、黄色い板から異次元に行ってみる。ここも汚染前に戻ってるわ。でもお母さん(仮)はいないわ。
とりあえず奥のワープ板からジッグラト内部に潜入。あっ、青い鍵がある! アイテム画面を確認してみたが確かに青だけ持ってないことになっている。なるほどね。でも継承者が牢獄からいなくなってるからやっぱり時間が戻ったわけではないのだな。鍵を調べたら取るかどうかのメッセージらしきものが出てきたが取ったらどうなってしまうのか。同じルートを辿るだけ?
次は『大図書館』へ。司書の死体を確認。いや、こんなに目が光ってるのに死んでることある? 倒れている間にどこかから黒ピンク汚染が漏れ出してそれで死んだ可能性もある。おれは悪くない。汚染が漏れた原因(になる行動をしたの)はおれだが。
今度は妖精がいる『秘密の集会所』に行く。メタリック宝箱が出現していた。秘密の財宝その7を入手。金色のお花。
今度こそ今日はこのへんで。プレイ時間は11分。