2023-07-29
- 前回からの流れで他の塔も起動したくなった。とりあえずラネール湿原近くのシェモ・ラタの祠から探索。盾サーフィンのサークルとかいう人たちがいたがスルー。途中で『ミーロ・ツヒの祠』発見。パターゴルフです。
- 近くに森の馬宿もあった。宿の老人によると北にはハイラル大森林がある。迷いの森とも呼ばれる場所。「強い風」が赤字で強調してあるから何かあるのかな。また画家カンギスから新しいヒント。ハイラル城が移ってる写真の場所は城の南にあった式典場。今は廃墟だが騎士の叙任式を行う場所だったとか。今のところストーリー的重要キャラ以外の登場人物の中で一番助かる存在かもしれない、カンギスさん。
- 森林の塔の根本まで来た。底なし沼の周りを魔物が建てたであろう足場が囲んでいる。頑張って登る。塔の上にドクロ型の岩が半分被さっていて笑ってしまった。どうやって運んだんだ、と思ったけど下にあったのが塔が生えてきたときに一緒に突き上がったのか。火山から西方面の地図ゲット。大森林かなり広いな…。
- 次は大妖精ミジャーに500ルピー貢ぐ。ゾーラの鎧一式とハイラル装備を2段階目まで強くしてもらった。何故そこで照れるのか、リンクよ。ゾーラ装備のセットボーナスは加速泳ぎがんばり長持ち。
- 次はキタッカレ方面の力の泉へ。女神像が赤き精霊オルドラのウロコを捧げろとか言っている。なんのことやら。思い出すポイントもあったので思い出しておく。泉で禊をするゼルダ姫と警護中のリンク。ゼルダ姫は厄災を封印するための力がどう努力しても目覚めないことを嘆いていた。母も祖母もその力を受け継いでいるのに姫は何も感じられない。父には学者の真似事ばかりしているせいだと叱責される始末。自分に足りないものは何なのか……最初に思い出した記憶の中でミファーが言いかけていた何かがヒントだった展開かしら。記憶の番号は13番目。ところで泉から出ようとしたら外をドローン型ガーディアンが何機も飛んでたんですが。なんなのここ。地名はオルドーラ盆地。
- 続いてドクロ池を目指す。途中で青髪のライネルと遭遇し死にかけるが地図通りに進んで到着。ドクロの左目から突き出た高い石柱の上に『ヅナ・カイの祠』が建っている。雨降ってる時に来るとこういうところにすぐ登れないのが結構ストレス。祠の中はご褒美の宝箱(火炎の剣)があるだけで即終了。登るのがメインの試練だった的なこと?
- ドクロ池で夜になるまで待っていたら派手な気球みたいなシルエットの何かが出現していた。例のマモノショップのキルトンだ。本人の見た目もほぼ魔物。魔物が好きか聞かれたので4段階中の上から2番目の「とても好き」を選ぶと
「私の方が 魔物を愛してるーーッ!!」
…同担拒否だ! ともかく肝心のお店はまだ準備中。魔物調査の旅に出ると言って消えてしまった。どこかの村とかに出るようになるのかな。消える前に写真を撮っておいてよかった。あとで不審者情報を求めていた人に見せよう。
- 今度は回生の祠から西方面にある塔を目指す。このへん全然探索してなかったな。パラセールで飛び立った先で『ルヨ・タウの祠』発見。
「門をくぐる者」
というサブタイトルだが門をくぐった後のほうがちょっと苦戦した。
- なるべく直線的に塔の方向に向かう。パラセールで飛んでいったら岩山に木の足場が巡らせてあるエリアに来た。足場は使わず岩壁を登って進む。かなり強引にではあるが荒野の塔に到着。またしても根本は底なし沼。そのへんにある箱で高い足場を作ってパラセールで飛びついて登って終了。ゲルド砂漠方面の広大なエリア地図が手に入った。いま行けそうな塔はこんなものかな。帰る前に途中で見つけていた『ジノ・ヨーの祠』に寄る。ベルトコンベアでパターゴルフ。
- 克服の証が4つ以上溜まっていたのを忘れていた。スタミナを増やしておく。今日はここまで。
karayage