2023-08-10
- 現在の目的:マスターソードを引き抜くためのハートを増やすための克服の証を手に入れるために祠を見つけたい。前回やった感じだとあと1つか2つハートが増えれば行けそうな気がする。
- とりあえず祠チャレンジのやつから探してみる。ゲルド砂漠東の雪山で見つけた日誌の場所まで再度行ってみたが台座が光る時間が分からない。しばらく周囲をぶらついて時間を潰していたら無関係な『イオ・ソオの祠』を発見。なぜか生ゴミの山に囲まれているのが気になるが祠は祠。祠の外に壊滅的な料理を作るお姉さんがいたことのほうが気になる。
- 雪山の日誌に戻る。チャッカマン代わりに持ち歩いている炎の杖で焚き火に火をつけたりして遊んでいたら台座が光った。何時だったかは秘密。日誌のヒントの通りアレをアレしたら祠が出てきた。『スマ・サマの祠』でご褒美をもらってクリア。
- 克服の証が4つ揃った。女神像にハートを増やしてもらう。現在の数は13個。もうひとつくらい必要そうな気もするが一応引き抜きに行ってみよう。できました。あとちょっとで死ぬところだったがギリギリ引き抜けた。少し拍子抜けな気もするが入手は入手。いわゆる「ごまだれー」の壮大アレンジが流れて少し笑いそうになった。
- 退魔の剣を掲げるリンクの意識に何らかの記憶が流れ込んできた。女性の声が聞こえる。
「いつの日か 貴女の主がここを訪れるまで待っていて下さい」
貴女?
- 映像。激しく損傷し黒ずんでいる退魔の剣。それに祈りを捧げるゼルダ姫。場所はコログの森の剣の台座。
「貴女の言う様に 長い眠りが彼の記憶を奪ったとしても……」「大丈夫 あの人は またきっと 貴女の前に現れます」
貴女?貴女ってどの貴女??
- 姫は衣装も体も髪も全身が泥か何かで汚れている。祈り終えたゼルダ姫にデクの樹様が語りかけた。これからどうするのかと。私にはまだやる事が、やれる事があると答える姫。それをマスターソードが教えてくれたのだと。これが比喩表現なのか事実なのか今の段階では判断できません。いつかリンクが戻ってきた時にと言付けを頼もうとした姫をやんわり遮り、その言葉は自分の口で伝えるのが良いと答えるデクの樹様。なかなか粋なことを言う爺さんだ。どこか晴れやかな顔で「はい」と答える姫。
- そして退魔の剣は姫の手によって台座に戻された。その剣が今リンクの手元にある。しかしこれは何の記憶なのだ。100年前に剣がリンクの手を離れた後の出来事であるのは間違いないようだ。姫は今もリンクが戻るのを信じてハイラル城で戦っている。その笑顔を今一度見てみたいと話すデクの樹様。そうだなあ。
- ここで退魔の剣ことマスターソードのアイテム入手演出が出た。えっ、攻撃力30なの!? 決して弱くはないがもっと攻撃力が高い武器をいくつも見てきたからちょっと意外だ。対ガノン特効みたいな感じなんだろうか。そしてやはりこの武器も使いすぎると使えなくなるらしい。マジかー。システム的に覚悟はしていたが。もし使えなくなった場合は剣の回復を待たねばならないそうだ。また台座に突き刺すのかな。充電器か。
- 剣の件は以上。祠探しが意外とあっさり終わってしまったので追加でちょっと探す。まずゾーラの里方面の滝の裏で『ダウ・ナエの祠』を見つけた。満を持しての滝の裏である。祠の宝箱3つ分の重さはリンク1人の体重より重いことが分かった。
- 次。デスマウンテンのド根性ガケという場所で祠チャレンジ。ゴロン族のバケット主催のド根性ガケ登りをクリアするまで祠に入れません。クリア出来たら『グ・アチトーの祠』で氷雪の大剣をもらって終わり。
- 気は済んだ。カカリコ村のインパ様にマスターソード入手の報告に行く。いつ行っても新情報とかはないけど一応…。そういえばカカリコ村では忍び装備なんてのも売ってましたね。お金あるから買っておこう。
- ついでに大妖精のところで他の防具も一緒に強化。宝石アクセサリーも強化すれば結構防御力上がるのね。でも3段階目の強化には星のかけらが必要だ。流れ星が落ちたところに落ちてるアイテムだが夜が明けると消えてしまうから集めるのは大変。ゾーラ装備の最終強化に必要なリザルフォスのしっぽもレアドロップ扱いなのか滅多に出てこないし。気長に集めるしかない。今日はここまで。
karayage