2023-10-20
- ゾナウエネルギーの結晶溜まり待ち。今回は浮島のマヤミイの祠を攻略。後回しにしていた水晶運びのやつ。ブロックゴーレムをサクッと倒して頭上にくっついていた水晶を奪う。
- さてどうやって運ぶか。四角いリフトのまわりにロケットが数個落ちている。これを使えというのは分かるがこれだけで隣の島まで飛距離は足りるのか。足りませんでした。やりかたがまずかった。リンクだけならパラセールで降りられるが…。途方に暮れた末、手持ちのカプセルから扇風機を出してどうにかした。
- ところで上空から地上絵が見えた。マスターソードかあれは。鳥望台の近くだったけどなぜか見落としていた。
- 映像開始。時の神殿にいるゼルダ姫。時系列的には魔王ガノンドロフを封印した後の出来事らしい。ラウルがガノンドロフと戦っているシーンが一瞬映った。まだ見てないやつだがネタバレではないな、一応。続いてゲーム冒頭でガノンドロフの瘴気にリンクのマスターソードが砕かれたシーン。
- このままではリンクでもガノンドロフに勝てない。そう危惧した姫の胸元で秘石が輝いた。何かを感じ取った姫は神殿の外へ。あれ?地上にあるのかこの神殿。背景が山だ。
- ゼルダ姫は祭壇の台座の上に黄色い光が浮かび上がっているのに気が付いた。呼応するように秘石がまた光るとモドレコが自動的に発動。増幅した光を見つめる姫。そこからマスターソードが出現した。驚く姫。
- ボロボロになったマスターソードを受け取るゼルダ姫。その心に退魔の剣が語りかけた…多分。前作でもそうでしたがマスターソードの中の人(女性?)の声はゼルダ姫にしか聞こえないのか。なぜだ。リンクにも聞こえなかったのに。聞こえるシーンはあったけどわたしが見逃している可能性はある。
- ともかく中の人の声からリンクの無事を知った姫。マスターソードは復活するために時を超えてゼルダの元へ来たのだという。そんなことある? 思い返すとリンクがマスターソードを台座の光に渡した時もなんか光が出てきたからなんとなくそうしたようなシーンだった。リンクの脳内には剣がそうして欲しいという声が聞こえていたのかもしれないがプレイヤーには分からない。
- ここで姫はラウルの言葉を思い出した。君がこの世界に来たことには意味があると思っている。私に出来ること。いいえ、これは私にしか出来ない事。あの男を倒すために。更に姫はミネルの言葉を思い出す。龍に姿を変えた者の心は…。
- もう人には戻れない。そう知りながらも姫は固く目を閉じ決意した。
「リンク… 私をさがして……」
- 映像おわり。やっぱりそうなのか。姫なのかあれは。なんてこった。薄々察してはいたがそれでもこうしてその決意を目の当たりにするとシビれるものがあります。厄災ガノンを抑えるために100年ひとりで戦い続けた実績があるとはいえ…。100年前の使命から開放されてなお消えぬ意志の強さよ。そしてリンクへの信頼よ。ちょっと目頭が熱くなってしまった。
『15 時を超えるマスターソード』
龍の泪その11でした。
- なんとしてでも姫をどうにかしなければならぬ。とはいえどうすればいいんだろう。記憶を全て集めるのが鍵になることは間違いなさそうだが。ガノンドロフへの対抗策も必要だし。世界各地で起きてる天変地異も解決しなきゃいかんし。皆が困っているのを放っておいてゼルダ姫だけ助けに行っても姫は喜ばないのではないか。と言い訳しないと罪悪感でこの後の各種イベントがこなせない気分になってしまった。
- というわけで姫には悪いが冒険を続ける。地上絵近くの『シククチの祠』を攻略。時の神殿を彷彿とさせる歯車の仕掛けが出てきてまた罪悪感でウッとなる。すまんゼルダ姫。マスターソードの地上絵の切っ先の方角に白龍が見えるのがまた…。
- 次は浮島のウコオジシの祠を攻略。こちらも後回しにしていた水晶運び。祠がある浮島のジャンプ台から隣の島へ行けるか試す。ギリギリのところでパラセールを開くと島の下の棒状の装飾部分?に飛びつくことが出来た。あとは登れるところまで登ってトーレルーフ。
- 水晶発見。近くにあった翼や扇風機で飛行機を作る。隣の島の上まで行くのは簡単だが着陸は出来ない。水晶を取り外して浮島に無理矢理落としたあとリンクも着地させる。かなりスリリングな作業だったが上手くいった。無人のまま飛んでいく飛行機を見送る。地上の女神像にハートの器を増やしてもらって今日はここまで。
karayage