2023-10-31
- 行くか、ゴロンシティ…。溶岩がなくなったから気軽に行けるようになったはずだが他の地方とはまた違った理由で不穏な予感がする。
- せっかくだからデスマウンテンの麓から街道を登っていこう。ガーディアンもいなくなったし平和だ。ユン組社員募集中の看板などがある。
- バルダスのレストランに到着。早速様子がおかしい。岩の肉を食べているゴロン族の目が赤色に光っている。これはダメなやつでは? レストランの店主バルダスに至っては岩をむさぼりながらハイリア人の客にイチャモンをつけている。
- 様子がおかしくない人に話を聞く。赤い食岩『おいし岩(いわ)』がブームになってから皆おかしくなってしまった。岩を食べるのに夢中になり働かなくなった上にガラが悪くなった。おいし岩を売っているのはなんとユン社長のユン組。硬くて子供やお年寄りは食べられない。噂を聞きつけてレストランに来たが売り切れで食べられなかった人は無事。おいし岩を食べた人だけがおかしくなってるのね。これはおかし岩。
- 以前はいなかったハイリア人の作業員がいる。ユン組の社員か。もちろん岩は食べていない。洞窟内は今も溶岩が残っていて危険。
- 南採掘場に来た。ここにもおいし岩中毒者が…。ユン社長の発案で娯楽施設トロッコランドを作るというプロジェクトがあった。しかし若い衆が働かなくなったため頓挫している。ユン組は採掘から販売まで手掛ける鉱石屋。
- ゴロンシティが見えてきた。門の近くにいた2人組にいきなり絡まれる。鉱石何でも超高値の3ルピーで引き取るゴロン。詐欺だ。治安がヤバイ。この光景を目撃したゲルド族のお姉さんに怒られて2人組は去っていった。前作にも出てきた宝石商のラメラさんだ。何度か宝石を買い取ってもらった。若い子の間ではサークサーク(ありがとう)をサク~と略すのが流行っている。そうなの。
- そしてゴロンシティに到着……ここはもうダメだ! 入り口の広場でおいし岩を山積みにして焼いている。ヤバい目つきで岩を食い続ける奴らが周りにゴロゴロ。店の人もおいし岩中毒者に。民宿の人はお年寄りだから無事。まともなゴロン族の人から見ても今のゴロンシティの治安は最悪。おいし岩を買うために旅人から詐欺行為でカネを巻き上げたり仕事をサボったり…。
- お年寄りといえばブルドーは無事だった。相変わらず髪型?ヒゲ型?がキュート。この異変はやっぱりユン社長が採掘しているおいし岩のせい? 子供たちが不安がっている。
- そこに現れたのは…ユン坊!!ユン坊じゃないか!! なんだその格好は。あの純朴気弱ボーイだったユン坊が絵に描いたような派手イキリ野郎になってしまった。悪役レスラーみたいな覆面しやがって。こんなのユン坊じゃない。そんなんだからBOSSのコラボ第一弾でグッズからハブられたんじゃないのか(参考:第二弾)。いや普通にネタバレだからか。
- 子供相手にイキリ散らすユン坊。リンクやブルドーに対しても偉そうな態度。これはダメだ。しかしゼルダ姫の名前が出たところでちょっと反応が変わった。子供トカチンによるとユン社長がおいし岩を取引しているお姉さんがゼルダ姫と同じ金色の髪だとか…ああやっぱり。ユン坊も「あのお方」なんて言ってるし。
- ユン坊はトカチンとイッフルを引き連れてユン組本部に転がっていった。どう考えてもこの異常事態はおいし岩のせいだがユン坊は知らんぷりをしているとブルドー。とっちめてやろうにもユン組本部はシティの北の採掘場を超えねば行けない。ブルドーは腰痛持ちでトロッコに乗れない。代わりに行くしかあるまい。
- ここで人物名鑑にユン坊が追加。立ち絵もイキリ野郎モード。ところでドレファン王の名鑑イラストはイベントクリア後にヘドロなしの帽子バージョンに入れ替わっていた。よかった。
- ミツバちゃんのお姉さん・フタバさん発見。きのう読んだゴロンシティの新聞記事は彼女が書いたそうだ。ゴロン族が大昔に暮らしていたという地下都市ゴロンティアの謎を追っている。
- 鍛冶職人ブロハンと話す。金髪のハイリア人に妙ちくりんなものを作らされた。頭にかぶるもので初めて扱う素材で変な形。なんだろう。弟子のフーゴーに一子相伝の巨岩砕きを伝授中だったがおいし岩に夢中になり行方知れず。
- シティの北あたりまで来た。おいし岩中毒者に話を聞く。ユン社長からリンクを本部に来させるなと指示された。なんだとあの野郎。しかし指示された本人は本業も引き止めるのもサボってるから無意味である。
- しかしリト族やゾーラ族への仕打ちもかなり凶悪だったけどまさかの精神攻撃とは。今までとはまた性質が違う悪意を感じる。ゴロン族は前述2種族より肉体が頑健だからこんな手段に出たのかな。相手に合わせて攻撃手段を変えるのは基本中の基本ではあるが…。
- 『マラクグチの祠』を攻略。わーいブルドーザーだ。たのしい。
- ところで耐火装備が欲しいです。今のゴロンシティ内では必要ないが今後絶対必要になる。コツコツ溜めてきた鉱石を売って購入。今はマニアかハイリア人作業員にしか需要がないとのことで大特価…などと言っているが合計金額は以前と同じである。ブレワイ時が兜2000鎧600靴700=3300ルピーでティアキンは兜1400鎧700靴1200=3300ルピー。ブレワイの時は鎧はイベントで貰えたし…。
- 防具を強化したい。モリブリンの角がない。なぜかあまり遭ったことないのよねモリブリン。ハイラル平原で探している途中にハテノ砦攻略前のホスタ隊を発見。ついでに手伝っておいた。赤き月の時が来たらまたイベント発生するのかな。
- ハテノ砦の門の前にゼルダ姫が設置した追悼の碑があった。厄災で失われた御霊のため。南無。
- カリーユ先生の小屋に立ち寄る。日記によると小屋にゾナウ調査隊の人が偶然立ち寄ったのがきっかけでカカリコ村に行ったようだ。もちろん先生と呼ばれるために…。現在この小屋は避難所として提供している。ベッドも使える。使いたくない。
- その他ヒケシトカゲやヒケシアゲハも揃えて耐火防具を3段階目まで強化。今はこんなもんでいいだろう。今日はここまで。
karayage