魔法探し
- 残る娘さんはあと2人。ゲームも終盤といったところか。次の目的地はマップ左下。光の世界だと砂漠だが闇の世界ではハイリア湖並みに広い水場である。
- とりあえず表に戻ってオカリナを吹く。砂漠まで送ってもらうと黒い石が2つ置いてあるだけの高台に降ろされた。右側の石を退かしてみると魔法陣があった。探索の必要がなくなった。
- 魔法陣に乗って裏へ。表とは打って変わってこちらは広大な沼地だった。雨も降っている。人が乗れる大きさの葉っぱとか巨大な花があちこちに生えている。
- 目的の遺跡と思われる場所はすぐに見つかったが入り口らしきものは無い。祭壇らしき場所には稲妻のマークが描かれている。見た感じでは魔法のメダルに似ている。まだ持ってない魔法か。
- 沼地と他のエリアを区切る岩壁に洞窟発見。中に虫みたいなやつがいた。20ルピーで何か教えてくれるというので払う。
「じつはこの雨は、ヌマに住む魔物がふらせてるらしいぜ。」「魔物の力をうわまわる力で、空気をうごかせば、雨もやむだろうよ。」
…だそうです。予想通り魔法のメダルが必要なようだがどこにあるのだ。
- というわけでまだ行ってないエリアを探索することに。まずはヘブラ山。山頂の吊橋の右側、ハンマーで打てる杭の先を見てなかったはず。行ってみると高台の上に三角の形に並んだ杭があった。ひとつ打ってみると不正解っぽい音が鳴った。なんだ急に失敬な。
- 巻き戻し機能を活用して強引に正解を探す。右下、上、左下の順に叩くと三角の中心に魔法陣が出てきた。踏んでみると……あっこれは。どう見ても亀。亀の岩、すなわちカメイワ。ゼルダ姫が囚われていると言っていたやつ。つまり次の目的地。
- こっちはシェイクの魔法が必要らしい。持っているので入ろうと思えば入れるのだろうが順番通りにやりたいのであえて無視。亀から飛び降りて周囲を探索。左のほうに進むと(光の世界の)ヘラの塔の場所に七色に光る塔が建っていた。ゲーミング塔だ。前にチラッとだけ見たな。豚頭の石像が並んでいるのでどう考えてもあいつの居城であろう。
- その後も周囲を調べてみたが魔法らしきものは見当たらず。次は光の世界に戻って墓場を再調査。黒い石に囲まれてた墓をまだ調べていなかったはず。墓石は押しても引いても動かなかったがダッシュ体当たりで開いた。なんでだよ。中にあったのはマジックマント。魔法メーターを消費して姿を消すことができる。そんなものあったのか。
- 魔法は魔法でも欲しい魔法ではなかった。次は闇の世界側の教会と墓場を探索。裏の教会はドクロ型の石に囲まれた花畑。
- その奥にある洞窟に白いタコみたいなやつがいた。こいつも20ルピーでいい話を聞かせてくれるというので払う。
「じつはな、この世界のピラミッドのなかで、ものすげ~美人をみつけたんだよ。けどよ、誰かが、入口をふさいじまったんだ。」「ふつうのバクダンじゃ、どうしようもねえって話だぜ…。」
あー、あの変なヒビ割れのことか。
- だが普通の爆弾しか持ってないので実際どうしようもない。その後も色々な場所を探索してハートのかけらを手に入れたり止まっている敵を倒すとルピーがよく出るとかいうヒントを聞いたり魔法の青い薬を買ったりと魔法と関係ない場所をウロウロ。
- 最終的にヘブラ山の山頂左側でハイリアの民の石碑を発見した。
『マスターソードを かかげよ されば エーテルの魔法を えられん。』
あ~~~~長かった。最初に山の右じゃなくて左に行っていれば……と嘆いても仕方ない。
- ともかく魔法のメダル『エーテル』を手に入れた。大気や冷気をあやつる魔法だそうです。絶対雷の魔法だと思ってたのに。まあ大気といえば雷も大気に関係あるか…?
悪魔の沼
- 散々寄り道したのでまっすぐに沼地に向かう。メダルの絵があった場所でエーテルの魔法を使うと沼の底からダンジョンへの入り口が出てきた。眼力が強い顔の形でやや不気味。
- 中の壁もなんかブヨブヨっぽい何かが張り付いていたりして不気味。いきなり廊下の床に大穴が開いているがフックショットで通り抜ける。
- 地下に降りる。あっこれは!!黒魔道士!!ファイナルのファンタジーの!! どう見てもあのあれにしか見えない雑魚敵が出てきて少し気まずくなったが攻略に支障は無かった。
- 途中トゲトゲ罠の床があったがマジックマントを使うとノーダメージで超えられるのだった。便利。もっと前に手に入れていたら前のダンジョンのトゲありベルトコンベア床も楽できたのだろうな。
『リンクよ、サハスラーラじゃ 4つのあかりをともせば、すすむ道が開けるじゃろう。』
なんで仕掛けを知ってるんだ。おまえが置いたのかよ4つのあかりを。
- ヒントとネタバレと黒幕の区別がつかなくなってきたが言われた通りに4つの燭台に火をつけるとサハスラーラ石板の部屋の壁が動いて広くなった。そこにあった床の穴に落ちてみるとボス部屋の鍵を発見。
- 鍵は取ったもののマップが入り組んでいて探索はまだまだ続く。というか地図もコンパスもまだ取っていないのだった。変な攻略順。
- 壁の目がビームを撃ってくるという地味にいやな仕掛けの先に大きい宝箱。中身はソマリアのつえなる赤い杖。なぜソマリア。どうしてソマリア。思わずクリア後に『ソマリアの杖 由来』でググってしまったが詳しいことは何も分からなかった。いかがでしたか?
- 昔のゲームだしなんか雰囲気とかそういうので名付けたネーミングであろう。多分。おそらく。きっと。名前が謎すぎて肝心の効果を確認するのを忘れるところだった。えーと、使うとブロックが出る。以上。踏み続ける必要がある床スイッチのおもり代わりに使える。
- それとソマリアと何の関係が? なにひとつ疑問は晴れぬまま探索続行。水晶スイッチの切り替えなどが最後まで面倒である。
- やっとボス部屋。今回のボスは……これ小学生の何割かは泣くのでは。ゲルドーガは目玉の集合体であった。大きいのが奥に控えていて手前にリンクと同じくらいの大きさの目玉がゴロゴロと。周囲に涙液のような液体の水たまりがあるのがまた生々しい感じでイヤですね。
- 攻撃パターンは小さい目玉が向かってくるのと大きい目玉の雷攻撃。涙液は触るとダメージ。小さいのを全部倒すと大きいやつが向かってくるようになるので剣で攻撃すれば倒せる。見た目のイヤさ加減に全振りしたボスだった。
- 6人目の賢者の子孫の娘さん登場。ガノンが彼女たちを集めたのは自分の力では7賢者の封印を破れなかったから。ガノンは司祭アグニムを使って7人の娘を闇の世界に集めて封印を破り、用済みになった彼女たちをクリスタルに封じて魔物らに与えた。
「ただ あなたの事を知らなかったのはガノンのミスだったわね。」「さあ、ゼルダ姫がカメイワであなたをまっています。急いで行ってあげて下さい。」
いつものアレも言われた。ちゃんと聞いてましたよ。はい。
カメイワ
- 行き方は分かっているのでヘブラ山へ直行。魔法陣に乗ってカメイワの上へ。シェイクの魔法も既に持っているので発動。大地が揺れるとカメの頭が消えて入り口が出てきた。
『リンクよ、魔法のクスリはもっておるか。クスリがないのなら、先へはすすまぬ事じゃ。』
石板をチェックしたらいきなり指示厨が出てきた。もう名乗りもしないあたりが何故か笑えてくる。一応持ってるから進むが。
- サハスラーラがわざわざこう言った理由は数秒後に分かった。カメイワ入り口通路が唐突に途切れていて、『?』マークが付いた点線がまっすぐに伸びていたのだった。この『?』に向かってソマリアの杖を使うと動く足場が出てくるんですね。カメイワはこの仕掛けを利用して進む場面が何度もある。ファイアロッドで火をつける仕掛けもあるしMPは常時必要になる。MP消費が半分になるやつをやってもらっていて良かった。
- 目からビーム撃ってくる壁もあるし、床パネルが襲ってくる部屋もある。洞窟ダンジョンの中を進んでいくと意外なやつと遭遇。ワンワン!!ワンワンじゃないか!! ちょっと顔つきは違うけどワンワンはワンワン。名前はワンワンじゃないらしいが見た目はワンワン。
- ワンワンがいた部屋の先に進むと新しい仕掛けが。人が通れるほどの太さの伝声管のような金属っぽいパイプが部屋中に張り巡らされていてちょっとした迷路になっている。最終的には全部チェックすることになるので地味に面倒。
- 更に進むともっと面倒なのが出てきた。ソマリアの杖で出せる動く足場と暗い部屋のコラボレーション。周りが見えないので行き先が分かりにくい。床スイッチが隠された足場があるのでそこに行くのが一応正解。
- そんなこんなでやっとボス部屋。カメイワのボスのデグロックは岩のカメだった。正面の頭以外に甲羅にも赤と青の頭が付いている。そして全部の首が伸びる。どういう構造だ。
- 赤い頭は火を吐き、青い頭は床を凍らせるなどして攻撃してくる。とりあえず青いほうにファイアロッドを当ててみると動きが止まったので攻撃してみたらダメージが通った。青いのはアイスロッドが効く。そういえば今まで全然使ってなかったな、アイスロッド。
- 赤と青の頭を倒すとなぜか甲羅が爆発して正面の頭がヘビのような姿になって襲いかかってきた。どういう構造だ。体の真ん中あたりが光っているのでそこが弱点であろう。結構動きが素早くて攻撃し辛いがなんとか倒す。ロッドをいちいち切り替えたりして忙しいボス戦だった。
- ついにクリスタルに囚われたゼルダ姫と再会。
「リンク、よくここまで来てくれました。やっぱりあなたが伝説の『勇者』だったのね。」「はじめて会った時から、そんな気がしていました。… … …」
その沈黙は何ですか?
- それはさておきガノンはデスマウンテン(※闇の世界側のヘブラ山)に結界をはって2つの世界を通り抜けるのを待っているという。光の世界に脱出されたらもう捕らえることは出来ないかもしれないが、闇の世界は閉じた空間なのでどこへ逃げても必ず見つけられるとゼルダ姫。
- 結界は7人の娘たちが破ってくれる。7つのクリスタルを持ってガノンの塔に急がねば。
「リンク … 必ず平和な国をとり戻しましょうね … …」「ちゃんときこえたかしら?」
結局最後まで質問された。さっきの「… … …」の時点で既に聞いてない顔をしていた可能性まである。こうなったら人の話を聞かない系勇者として伝説に刻まれる覚悟をするしかない。
karayage