2009-03-28
なんとPS3の新作『塊魂TRIBUTE』が発売決定! 内容はタイトルの通りこれまでの塊シリーズのトリビュート的なものになる模様(先行公開動画)。待て続報。
2009-07-14
というわけでトリビュート発売記念(?)としてやりかけだった『僕私』のプレイ日記再開したよ。目標は全ステージ100点クリアとコレクション制覇。
2009-07-18
『僕私』コレクションコンプ完了&日記最終回アップしました。あとはトリビュートを待つばかり。
2009-07-25
やっと届いたので『トリビュート』プレイ開始。トリビュートプレイ日記も開始。
2009-08-24
トリビュートのあれこれをコンプリートしたので日記も最終回。以降の記録挑戦はこっちで。
2009-08-25
それではここ数日分の記録。
- ★あたらしい塊魂
- スモールぴったり
- 20cm0mm/1分18秒633/120点
- ビッグぴったり
- 49m73cm9mm/2分12秒166/120点
- 星をつくる4・星座
- 2035星座(88星座)/120点
- ★塊ドライブ
- かたづけて
- 23秒733/120点
- お金
- \15344444/120点
- 50コ限定
- 5m57cm9mm/3分30秒966/120点
- スモールぴったり
- 20cm0mm/1分0秒900/120点
- ビッグぴったり
- 49m75cm4mm/1分8秒933/120点
- 星をつくる2・カロリー
- 1678633kcal/120点
- ★いつもの塊魂
- お金
- \14003101/120点
- スモールぴったり
- 20cm0mm/1分18秒933/120点
- ミドルぴったり
- 2m2cm3mm/2分7秒966/120点
- ビッグぴったり
- 49m92cm3mm/1分39秒433/120点
- 星をつくる3・リッチ
- 1m74cm9mm/2分1秒166/120点
- 個別最高記録:サイズ・1m80cm2mm
なんか変だと思ってたら「あたらしい」のお金集めステージはオリジナルより1分減ってたんだよ。だから時間足りなくなったのか。ぴったり系は苦手なので一気に全部済ませました(ビッグのがかなりテキトーだが)。 そういえばエターナル制覇してた頃に気付いたんですが、ポイント集め系のステージでモノを巻き込んだときに画面左下に出る表示の背景色ってポイントつきのモノを取ったときだけ青とか橙色になるんですね(青が1ポイント、橙が2ポイント。3ポイント以上のモノがあるかどうかは知らん)。もっと早く気付けよ>自分
2009-08-26
時間がなかったのでひとつだけ。
- ★塊ドライブ
- 星をつくる6・動物
- 300匹(100%)/120点
残り時間27秒のときにクリア。このステージのドライブ版は沼地ゾーンにいる逃げる鳥(フラミンゴ、トキ)が最大の敵だが実はフラミンゴは塊を大きくしたあとでハートを取ると全部吸い込める。というわけで相手にするのはトキの群れだけで良し。ここではダッシュはできないのでわざと逃がして元の位置に戻ってきたところを巻き込むしかない(塊が3m前後のときに行くのがベスト)。ハート使用前提ならある程度動物を取りこぼしても問題ないのでとにかく塊を大きくするのを最優先にするべし(ただしスタート地点付近にいる動物(モグラ、ツチノコ、カメorウサギ、ねこ)とか沼にいるアヒルとかコブラとかコアラとかは普通に取ったほうがいいかも)。あとはハート使用後に残った動物を巻き込んでいけば動物の位置を全部覚えていなくても100点は比較的簡単に取れる。多分。
2009-08-27
- ★あたらしい塊魂
- 買い物
- 2212品/13分24秒933/100点
- ★塊ドライブ
- かたづけて
- 22秒633/120点
- 星をつくる・レース
- 24m72cm0mm/1分40秒100/120点
- ★いつもの塊魂
- 星をつくる6・動物
- 298匹(99%)/120点
買い物ステージが本当に苦手で苦手で苦手で(以下略) 似たような路線でもウシクマあたりと違って数字が増えるだけだからほとんど達成感がないのも辛い。ドライブモードのレースは両スティックを同時に上に倒さなければ操作不能なスピードにまではならないのでその性質を利用する(カーブのときだけ操作)。「いつもの」の動物ステージは300匹を狙ったが惜しくも敗退。片付けのドライブはネットランキングで現在1位の方が18秒台のようですが一体どうなってるの。
2009-08-28
- ★あたらしい塊魂
- 買い物
- 2489品/15分10秒000/120点
- ★塊ドライブ
- 水をまく
- 1484m²/120点
買い物はドライブとエターナルもやったがドライブで玉砕。モウイヤー。水撒きステージのドライブはジャンプがつらい。
2009-08-29
- ★あたらしい塊魂
- 王様を起こす
- 1995812km556m49cm7mm/120点
- ★いつもの塊魂
- 買い物
- 2459品/13分29秒466/120点
起こすステージはなにげに初の120点(どのモードでも)。サイズを犠牲にしてでも時間たっぷり使ってポイント集めしないとダメっぽいですね。今回は2544ポイントでやっとS評価だったが宇宙に出る前に2000ポイント以上取れてないと多分アウト。
2009-08-30
- ★塊ドライブ
- 買い物
- 2377品/10分35秒100/120点
- 王様を起こす
- 1995130km87m13cm8mm/120点
- ★いつもの塊魂
- 王様を起こす
- 1988049km447m95cm2mm/120点
- 星をつくる6・動物
- 300匹(100%)/120点
というわけでここで全ステージ最高評価達成。雪だるまステージだけ100点が最高点なのが歯がゆい(実は120点あったらいやだね)。雪だるまステージといえば「みん大」版は顔とか手のパーツ(ただの丸とか棒とか帽子みたいなやつとか)は雪玉に巻き込んでもしばらくすれば復活したのにトリビュートでは何も起きませんね。最後の写真撮影もないし。
というわけで攻略だが買い物ドライブ(車で買い物に行くことではない)は品数が別モードより少なめでも120点は取れるようなので(多分「あたらしい」が2400品以上、「ドライブ」は2100品以上で120点 ←オンラインランキングから判断)品数狙いで無茶をするよりも確実に取れるモノだけを狙ったほうがよい。シャンプーとか置いてある棚にある「ハミガキコズ」は忘れがち(おれが)だから注意な。王様を起こすドライブは2493ポイントでS評価取れた(2200台だとアウト)。宇宙で塊を大きくする前に勢い余って王様を巻き込んでしまうとサイズのほうで点数が落ちてしまうので注意(一度やりました)。いつもの王様を起こすのほうは2525ポイントでS評価ゲット(2400ポイントあたりがS評価の最低ラインか?)。やり方は「あたらしい塊魂」と同じで特に問題なし(ポイント集めにはジャンプも吸い込みもあまり関係ない)。海岸にいる相撲取り(2ポイント)とか海にいるスワンボート、流木(1ポイント)などポイントつきのモノはわりと固まって配置されているのでどこになにがあるのか把握しておくのが重要。いつもの動物集めはオマケで挑戦(残り17秒でクリア)。このステージはクリア時間の計測をしていないので300匹全部取りさえすれば自動的にオンラインランキング1位。
2009-08-31
- ★あたらしい塊魂
- 偉大すぎる王様の夢
- 754コ/120点
- 星をつくる5・水の中
- 2m9cm6mm/1分28秒566/120点
- 水をまく
- 1514m²/120点
適当に選んだ3ステージでプレイ。王様の夢ステージは異常にシンプルな作りのくせに意外とシビア。制限時間が短いせいか。2段階くらい塊を大きくしたあとは底のほうをみっちり転がしていけば1分切りは余裕。水中ステージの最後のほうは何を取っても1ミリも塊サイズが増えなくなる不思議。水撒きは多分全部の場所に水を撒けたはずだが特にコメントもなにも無かったので判断できず。