count t: y:
お知らせ:
サイト休止中(2024/04/25)

お願い:サイト内容の剽窃・盗用の禁止について続き(2023/12/19)

この件の続き:
--
何故いきなりこの件について言い出したのかというと先日Tumblrのアカウントに新規投稿をした際におすすめ欄的なところにまさにそのような投稿が出てきたのが直接の原因です。何がおすすめだ。今まであったケースだとキャラクターまとめのページをコピペして作られた動画がYoutubeに上がるとか、人物名の由来調べのページを「ここはどうしても分かりませんでした」というコメント部分までそっくりそのまま持っていかれるとかも当然ガックリ来たんですけど、雑談コーナーの中から切り出した情報を英語に訳して海外プレイヤー向けに投稿するというのは丸ごと持っていく系の剽窃とはまた別の一線を超えた行為であるように思います。密輸かよ。

Twitter(現X)を利用していた時も時折何かしらの疑わしい投稿を見てしまう事があり、その度に「またか」と思うのが嫌になったのがXの利用をやめた大きな原因でもあります(一時期サイトを閉めようかと考えた事もありましたがそっちは踏みとどまりました)。弊サイトを注意書き含めて隅々まで見た上でそのような行動をされているのは明白なので、嫌なものを見たくないと思ったら自分が離れるしかないと判断しました。とはいえこのまま泣き寝入りするのも何かおかしいのではないか、自分のサイト内で泣き言を言うくらいは許されるのではないかと決断してこんなことを書いているわけです。端的に言うとキレたからです。いつまで続くんだ。マジで勘弁してくれ。

面倒臭い奴だと思われて今後の被害が減るならそう思われても本望です。そもそもこんなサイトを何年も運営してる人間が執念深くないわけがない。
--

本件に関するご意見・連絡・励まし等はメールフォームからお願いします(Xはチェックしていないのでそちらで何か書かれても読めません)。

12月25日:続きを書きました

お知らせ

search:

mail:

お名前 (Your Name) *入力必須/required
メールアドレス (E-mail address)
連絡内容 (Message)